2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

DP1カスタム仕様

ゴールデンウィークなので毎日ちろちろと完成して発送できるようになりました。 今まで発表していない仕様のケースなどはちょっとずつ載せていきます。これはUSB端子をアクセスできるように窓を開けた仕様にカスタムしたものです。 参考価格は写真の仕様で\1…

DP1ケース作業(データポート穴カスタム)

順調に底縫い待ちの個体が揃ってきました。 写真はデータポートを利用できるようにカスタムしたものです。 やはりカバーする面積が低下するので頻繁にアクセスしない人は穴は開けないほうがいいと思います。

本日の作業

今までちゃぶ台で作業していたので作業机にしてから効率アップです。 腰にもやさしいし… 本日の作業は金具を取り付けて仮組みしてました。 GWには製作しているケースをすべて完成させたいところ。

作業机を作ってもらう

知り合いの宮大工さんが破格で机を作ってくれました。 160x60と結構広くて机の下に革をロールで収納できるようにしてもらいました。 かなり頑丈なので机の上でガンガントンカチ叩いても音が響きません。まぁ例によって部屋に物がある上に片付けられない人で…

本日の作業(特注のステッチ)

カスタムオーダーで特別な色の糸を使用するケースの縫い付けを行っていました。 手前のは標準のクリーム色、その奥がオレンジ、そして赤が続きます。縫い付けが終わると「磨き」といって革のヘリをこすって滑らかにします。 高級な財布や鞄ではよく見る仕上…

本日の作業(カスタム完成)

色を赤(特注)、ステッチをクリーム色、ファインダーをつけたまま収納できるようカスタムしたケースです。 発注者が満足していただけたら完成です。

本日の作業

そろそろオーダーによって進捗が変わって来たのでどこまで出来たとはいえないのですが。 同じような作業はまとめて行うので同じようなオーダーはほぼ同じタイミングで完成するでしょう。左側はミシンまで終わった組、真中は裏地まで張った組、右側は特注組で…

本日の作業(穴あけ)

グリップ部の滑り止めの穴をひたすらあけます。現在ある材料で切り出せたケースの材料は14台分。一台にあける穴は30個。つまり14x30の420個の穴をひたすらハンマー(正確にはモールといいます)でゴンゴンと。結構手首にきます。

本日の作業(作業効率について)

平日はひたすら部品の切り出しを行っています。 カメラケースで一番手間がかかるのは底の部分。 ここだけはミシンが使えないので手でじっくり縫うしかないのです。 つまり量産するためにはこの工程にどれだけ休日打ち込めるかにかかっています。 そのために…

本日の作業(部品生産)

本日の本業は新しいチップが到着したので対応するデバイスドライバを書いていました。 大体基本的なところが動いたところで家に帰ってきて作業再開です。 週末の生産効率を高めるために下ごしらえはしっかりやっておきたいところ。 カメラケースの中で一番時…

本日の作業

オーダーがまとまってきたので(といってもちょっとづつ注文が増えるのですが) 必要な材料を平日中にあらかじめ作っておきます。 今日はファスナーを作りました。 ファスナーは手芸屋で単品で買うと高いのですが巻きで数十メートル単位だと十分の一くらいで…

DP1用ケースのろのろと作ってます。

週末は土曜は仕事、その後18時に閉まってしまう前に急いで問屋へ注文をしにいって、19時から鞄教室で帰ってくるのは23:30。 ということで実際に作業が出来たのは日曜日のみ。休みを使っても作れるのは2個くらいですね。 本当に自分の手が遅くて申し訳ないで…

DP1用ケース生産始めました。

オーダーがまとまってきたので材料の発注と並列して材料の切り出しを始めました。 オーダーの予約を行っているかたでオーダー発注が済んでいない方、じっくりオーダーを悩んでも結構ですのでこだわりの注文お待ちしております。 (注文を受けた時点で予約の順…