Panasonicのアシスト折りたたみ自転車

本製品は、わずらわしい折畳みの際の操作性向上とデザイン性を両立させました。また、耐食性に優れたアルミフレームに当社が世界に先駆けて搭載した、軽量大容量、充電が簡単なリチウムイオン電池を搭載することで、世界最軽量16.9Kgを実現。

あちこちのサイトで話題になっていますこの自転車。自転車乗りとしては重量16.9kgでアシストつきという時点で却下なのですが、受けはいいみたいですね。しかし折りたたんだらこの重量じゃ持ち運びできねぇよ、と。これよりはあれだ、ヤマハが自転車ショーで発表していたYZの自転車版みたいなやつのほうがいいな。

タカラは2003年12月から順次、ヤマハ発動機と共同開発した電動ハイブリッド自転車を発売する。12月に発売するのは、ヤマハ発動機のオフロード・モーター・バイク「DT200R」のデザインをもとにしたコンセプト・モデル「B PLUS DT」。100台限定で販売する。2004年3月からはスタンダード・モデル「B PLUS」を全国で一斉販売する予定だ。

これこれ。子供と一緒に遊ぶならOKだね。
でも、これに10万だすくらいなら自分のお勧めはCleanSpeedですね。買い物籠が欲しいならBromptonかな。粗悪ママチャリ以外のしっかりした自転車に一度でも乗ってみたらアシスト付なんて必要ないと分かると思うんですけどね。

PDA-Cでかかれていたことについて

PDAコンソーシアム物草さんがエッセイを書かれています。内容は実際に読んでいただくとして現在のPDA(この呼び方が問題ということですよね?)業界が自ずと市場を狭めているのではないかという話だと思うのですが、非常に興味深いですね。物草さんの視点で開発メーカが見れたら新しいデバイスが生まれるかもしれませんね。