カブレラストーン

先週のアンビリーバボーで特集していたので検索してみた。ビリーバーな人はこんな言いがかりは信じてはいけない。

実は私はこれは怪しいと思っているんです。今からもう20年近く前になるんですが、私もこの模様石を現地まで調べに行ってますし、これを収集しているカブレラ氏にも直接取材しています。
で、どう怪しいかと言うと、まず掘り出された経緯が良くない。農民が掘り出したというものを受け取っているだけなんです。並べられているものを見ていると、普通の自動車が描かれたものが混ざっていたんです。そこで、「いくら何でもこれが古代のものなんですか」と尋ねると、「これは偽物です」と言って割って見せるんです。さらに割ったものの表面を指して、「偽物はこのように染料が表面の浅い部分にしか染みていないのですぐわかります」と言い張るんです。でも、本物と言われるものは割って見せてはくれないんですよ。だからそれも比較して確認することはできないんです。

そうやって、恐竜や古代の地図など本物らしい図柄のものだけ残して、自動車が描いてあるようなのは偽物だからということで割ってしまうわけです。実は私もそのときに記念にもらったイカの模様石を一つ持っているんですよ。卵二つぐらいの大きさで、甲羅のある恐竜のようなものが描かれているんですが、これは本物だとカブレラ氏は太鼓判を押していました。(笑)まあ、私も記念のものなので惜しくて割っていないんですけどね。

そういうわけで、このイカの模様石は、ずいぶん前に取材しているんですが私の本の中には登場しないんです。(南山宏)

http://www2.plala.or.jp/daisinjitu/koumoku.html
しかしオーパーツ特集は萌えるなぁ。