ネットワークプレーヤーNVEP-700Tインプレ

無線でやろうとおもったのですが、ブリッジが高いので監視カメラマシンのTP570にXpを入れてブリッジ役も兼ねてもらおうかとおもったのですが、とりあえず有線で施設しました。
まず、二階にある録画マシンにNVEP-700T付属のCDからサーバーソフトをインストールし、動画やMP3のあるフォルダを指定します。
次にNVEP-700Tを起動し、サーバー選択画面で使用するサーバーを選びます。その後メインメニューで「映画」アイコンを押すことで動画のリストが表示されます。最初これが表示されなくていろいろいじっていたのですが、ドライブの真下(g:\)ではなくて動画を入れるフォルダを作成してそこを指定したら表示できるようになったみたいです。よくわからないですけど。
動画や音楽のほかにどうもブラウザでネットを見ることも出来るみたいです。使わなかったのでちゃんと動くかわかりませんが。
動画のファイルは日本語表記でも問題なく表示されます。画面に入らない分はスクロールさせることで見ることが出来ますがその際にリロードをしているらしく5秒ほどまたされます。
再生ボタンを押すことで再生が開始されますが画質はテレビで見るには問題のないレベルです。一回再生が10秒ほどとまることがあったのですが、これはサーバーがMMXの266MHzという超低スペックのためと別のPCがネットワークアップデートをしていてそのためトラフィックを占領したためだと思います。一時間ほど視聴しましたが、それっきり引っかかるということはありませんでした。
操作はすべてリモコンで行うのですが、音量も調節できるしなかなか便利。テレビの音量を調節してしまうとテレビ放送に切り替えたとき大きな音でCMが流れたりしてびっくりするのですが、これで同じ音量レベルに設定できます。カーソルキーで15秒ほど飛ばして再生箇所を移動できるのはCMとばしで便利です。
設定画面ではネットワークの設定ができ、IPアドレスや使用するポートなども指定できます。本体側の設定には無線LANの項目もありました。WEPの設定もできるようですが、本当に対応しているか不明です。だれか試してー。
問題点:
起動が遅いです。電源ボタンを入れてサーバーを選択して録画ファイルを再生するまでに30秒はかかるでしょうか。軽快とはいえないレベル。
結論:
PCで録画サーバーを立てている人には便利。PCを操作しなくてもいいので家族にPCをいじらせたくなかったり、家族にPCを触らせたとき間違って秘蔵動画なんかを発見されてオヤジの威厳を危うくしたくない人にもおすすめ。5000円なら全くいい買い物だったと思います。