家計簿ひかるをW-ZERO3で使っています

家計簿はPDAで行うのが流儀の自分は現在W-ZERO3に家計簿ひかるをインストールしてぽちぽちやっております。
一月ほど使用してなれてきたのでちょっとだけレポートします。参考になるかどうか・・・

  • インストール

W-ZERO3の対応状況
http://www.kensoft.co.jp/bbs/hikaru/request/board/index.php?qid=139&vu=2&page=1
そのままインストールすると動作に問題がありますので
こちらのファイルを解答して直接実行させます。
http://www.kensoft.co.jp/soft/hikaru/ce/org914.lzh
画面が小さいのでVGA化して使っています。
自分は↓のツールを利用しています。
Force Hi-resolution tool V1.60(WM5 PPC VGA用)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2039/
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2039/ForceHiresWM5.zip
これで一応家計簿がつけられるようになりました。

  • ちょっと問題

普段の料金などの入力では電卓ウィンドウが出てきて問題なく使用できるのですが、品名などを登録するときにソフトキーボードが出てこないのでキーボードを引き出してみると横画面の状態ではいくつか押せないボタンがでてきます。仕方ないので縦画面表示のままキーボードで入力
しています。

  • 自分の使い方

特に特殊な使いかたはしていませんが、このソフトは家計簿データをファイルにして複数管理できるので私は普段用のファイルのほかに物欲が沸いてきたときに買ったつもりになるための「散財したつもり家計簿」を作って物欲を収めています(貧乏くさいなぁ)

  • 不満店

今までPDAの家計簿ではPalmのPEM、ZaurusZaifと使ってきましたが、この二つはなんといってもPDAとしての入力のしやすさに注力されているので入力の快適さはとても家計簿ひかるは太刀打ちできません。
また、残高調整も家計簿ひかるはサイフの残高だけは調整できるのですが、口座の調整は手計算で反対売買を入力して調整費として計上しなくてはならないところが洗練されていない印象です。
また、口座の残高も「貯蓄引き出し」を押して、「口座名」を指定した後に合計欄をドラッグしてやっとわかるというインターフェースの不味さはカンベンして欲しいです。
とはいえPC版の家計簿ひかると連携できるのはとても強力な機能ですし、しっかり家計簿をつけたい人には心強いツールと言えるのではないでしょうか。
ただ自分は気が付いたら入力してたまにざっと残高調整を行うスタイルなのであまり肌に合わないかな。
他にいい家計簿ソフトがあれば教えて欲しいです・・・