2006-01-01から1年間の記事一覧

W-ZERO3用コードバンケース

もう何個目になるかもわかりませんがケースです。 コードバンというのは馬のお尻の革で高級手帳などに使われる素材です。 そんな高級な素材は例によってAND LEATHERさんでお手ごろ価格で手に入りました。 そんなANDさんのBlogは http://blog.goo.ne.jp/and-l…

卵が先!

卵が先かニワトリが先か?古くから議論されているこの問題に決着か??。タイムズなど英国の各紙は一斉に、科学者、哲学者らが卵が先だとの結論を出したと報じた。 研究結果というよりは理屈での結論ですね。確かにそうだ。

デザフェス進行中

革細工のセグメントとちょっと離れたところに配置されてますorz 場所はc-299です((前間違えてc-229って書いたかも)) それでもいくつか売れました。ほっ

カメラを購入

作品を撮影するためにデジカメを新調しました。 id:Arieさんの写真が好きなのであやかって*istにしました。といってもDLですけどね・・・ しかも自分は一眼レフ初体験orz。 でも一眼レフデジカメがレンズ付で5万円程度で手に入るなんていい時代になりましたね。

これからデザフェス

本日はデザフェスことデザインフェスタに出店しにいってきます。といっても大して売るものもないんですけどね。お祭りに参加する気分で行ってきます。

デザフェス終了

4時くらいに切り上げて撤収しました。 結構PDA好きな人がいらっしゃってうれしかったです。 PDA向けの作品があまりなくて申し訳なかったです。 次回はPDAユーザ向けの便利ケースをつくっていく予定です。 DSのソフト入れが大変好調であらかた売れていきまし…

新種の世界最小のかえる

ブラジル南部パラナ州で昨年からことしにかけて、世界最小とされるコガネガエルの4つの新種が見つかった。体長はわずか8〓18ミリ。地元トゥイウチ大生物学部のルイス・リベイロ教授が明らかにした。 同教授によると、以前にも6種が確認されているコガネ…

後付原動機付きMTB

自転車タイヤ型の本体に25cc・1HPの2ストロークエンジンを内蔵、普通の自転車を後付けで原動機付き二輪にできるという製品“The Wheel”が登場。取り付けは15分で完了、エンジン走行時の最高速度は時速32キロ。操作はハンドルに取り付けるスロットルで、燃料タ…

NEW Type U

PDA

ソニーは、本体質量約520g、文庫本サイズの筐体に、Microsoft(R) Windows(R) XPとインテル(R) Centrino(R) モバイル・テクノロジーを搭載したVAIO「type U」『VGN-UX50』を発売します。 本商品は、2002年に発売した「バイオU」でコンセプトとして提案した「…

日焼けコーナー

BREEのお店みたいに作品を日焼けさせるために特殊なライトを照らせるコーナーを作りました。 ちゃんと日焼けできるかな。

二つ折りバイカーズウォレット

先週作成したバイカーズウォレットのデザインでクラインサイズ(二つ折り)を作成しました。 革の種類とデザインを若干変更しました。 ドロップハンドルの取り付け場所のデザインを変更しました。 内側。ロングタイプよりはるかに面倒で難しいです。 カード…

リサイクルバッグその2

以前作ったバッグがなかなか良かったのであまりのジーンズのポケットでもうひとつ作ってみました。今度はカブセとコンチョをつけてみました。

バイカーズウォレット(ロング)

GWを利用してロングウォレットを作成しました。 一昨年作ったものがへたってきたので補強と構造の改良を重点にデザインしました。 手前が今回作成したウォレットです。 インレイに印伝*1を使ってみました。 革の厚さは外側は3枚重ねになっているので4mm以上…

デザインフェスタ参加のお知らせ

ビッグサイトで開かれるデザインフェスタ2日目(5月21日)に出展いたします。 出品するものは革小物とかみさんの作ったキルトやビーズ細工など。間に合えばZERO3用のケースなども作成して持っていく予定です。デザインフェスタへ遊びに来る方は気軽に寄ってく…

アイフルの影響でチワワ相場も下落

消費者金融大手アイフルのCMに出演し、一躍人気者になった小型犬のチワワが、同社の強引な取り立て問題などの影響も受け、人気に陰りが出始めている。 CMが話題になって人気が急上昇した3、4年前のピーク時には、子犬1匹60万円の値が付いたが、現在…

トム・ヤム・クン!見てきた

すごい。マッハ!!!!!の時は今年のベストムエタイ映画と書きましたが、今回はそれに加えてベストオブカポエラもといベストオブ異種格闘技ってわけですよ。 前回もすごかったけど今回はなんか密度がギッチリって感じで全てがクライマックス。笑わせるとこ…

DSでNethackが動いた

PDA

現在のところDS用FATライブラリのおかげでとりあえず動いたという段階に近いらしく、DSLinuxから持ってきたソフトウェアキーボードで操作するようになっています。上の画像はPC版ですが、DS版もおなじく板倉 et al. タイルことRLTiles使用。 大学生のころは9…

DS用PIMソフト

PDA

思い出したように掲載しているDS用自作ソフトシーンから、 Shaun Taylor氏によるPIMソフト「DSOrganize」。まだまだ開発中ですがすでにカレンダー・予定表・ToDo・アップルのAddress BookやOutlookのvCardを読み込めるアドレス帳・電卓や手書きメモなど一通…

リサイクルシザーバッグ

安くてお気に入りだったジーンズに穴があきました。 っていうか自転車にまたがるとすぐに裂けてしまうんですが。 もったいないのでちょっと手を加えてシザーバッグ風にしてみました。 うーん。これ、本当に沢山入りますねぇ。 適当に作ってみたけどいいです…

久しぶりのNewtonネタ

PDA

なんとNewtonの日本語FEPの生みの親リチャード・ノースコット氏のインタビュー記事です。 世界で一番早く、日本語でPDAを使ってみた白人、それがリチャード・ノースコット氏でした。しかも彼は、偶然にも、僕の知人の親友だったのです。まさに元祖モバイル・…

携帯ケース20060409

鞄の取っ手に取り付けられる女性向の携帯ケースです。 ベルトループに取り付ければ腰ブラにもなります。 携帯(neon)についているストラップはかみさん手製のモバイルピンクッション(針山)ですw

手首を持つ魚

手首のような構造をした胸びれを持つ新種の魚類化石を、米シカゴ大などの研究チームがカナダ北極圏にある島の約3億8000万年前の地層(古生代デボン紀後期)から見つけ、6日付の英科学誌「ネイチャー」に発表した。4本足の両生類へ進化する直前の魚類…

バッテリーと本

PDA

amazonで注文したPalmMagazineとPowerbankSlimが届きました。 パムマガは読んだことがなかったのですが、おまけに今までの記事がCDROMにつまっているそうなので購入。 バッテリーは使い勝手の良さ、値段、例によってケースつくりを考慮してPowerbankにしまし…

DSカートリッジ入れ

前回のカートリッジ入れを改良して一枚の革からつくれるようにしてみました。 また、今回は縫ってから切り出したのでコバがきれいに仕上がりました。

ニンテンドーDSのカートリッジ入れストラップ

ストラップにつけられるカートリッジ入れを試作しました。 いろいろ作ってみたんですけど、収納方法をカセットがミゾに納まるような形でおちつきました。 やはり小さいものはごまかしがきかない・・・ 今までネジ念を3mmまでしか攻められなかったのですが2mmで…

国立商店のW-ZERO3ケース

『In-Packed W-ZERO3(インパクト W-ZERO3)』は、Willcom社製スマートフォン端末「W-ZERO3」専用に製作したケースです。 スライド式キーボードに対応し、またW-ZERO3の画面をそのまま閲覧できるように、収納部前面には透明素材を使いました。 別売りの【ベ…

カードいれ

今回は初めて染色をやってみました。 白いヌメのカーフに何種類かの染料で塗ってみたりアンティーク加工とかちょっとあぶってみたりいろいろ遊んでみたら収集がつかなくなってしまいました。 やはり新しいことを試してみると得るものも大きいです。 いろいろ…

秋葉原で買い物

PDA

仕事が終わった帰りに秋葉原に寄って W-ZERO3の裏蓋 transcendの512MB MiniSDカード 携帯の伸びるUSB充電コード を購入。 SDカードは1GBを狙っていたのですが売り切れだったのと動画はorbを使う関係上それほど内部ストレージは必要がないということで512MBに…

環境再構築

テーマが変更できなくなったので初期化*1から環境を作り直しました。 入れるものは必要最低限にとどめたつもりです。 常駐物を減らしたかったのでこのような構成にしてみました。 FlatFish TOMBO nao Today Items for RealVGA ControlPanel MUI KOTETU Batte…

Todayコンテスト

W-ZERO3で楽しいのがTodayのカスタマイズです。ユーザーによってTodayが全く違うのがWindows Mobileの醍醐味だったりします。そこで、「あなたのToday見せてください・W-ZERO3 Todayコンテスト」を実施します。あなたのTodayをキャプチャして送ってください…