zaif慣れてきた

一ヶ月ほどZaifをつかってきましたが、慣れてくるといいですねぇ。PEMより厳密に口座管理が出来るわりにいい加減にやっていってもあまり破綻しません。PEMとの違いを踏まえて自分の使い方は

  • 沢山口座を作る

PEMと違い口座を沢山作れるので何でも口座にしました。クレジットカードは当然のことであとはSUICA残高とか。ローンがあるひとはその口座を作ってみるのもおもしろいかもしれません。

  • 時間にこだわらずに入力

支出項目などを作成するときにその日付や時間などはデフォルトで入力されている現在の時刻のまま入力します。最初は昨日の支出は昨日の日付で、とかやっていたんですが、Zaifの集計では日単位での一覧表示がないので厳密に時刻を入力するメリットがあまりありません。逆に時刻を入力しなくて良いのでこのルールにしてから俄然入力するのが楽になりました。

  • 毎日残高調整する

「財布の中身」口座などは毎日残高調整します。お金をつかった記憶というのはすぐ忘れてしまうのでこれにより忘れていた支出を思い出すきっかけになります。また、最近はネットバンクなども充実しているので銀行口座のお金の出入りも簡単にチェックできますのでそっちも一週間に一回は調整します。自分の持っている銀行口座は3つありますが、全部ネットからチェックできるので便利です。

  • 支出項目はあまり分けない

PEMのときは支出項目をリストから選ぶと前回の支出値をあらかじめ入力欄にいれてくれたりと便利だったのですが、Zaifではそのような仕組みはないので支出項目をできるだけ絞ってリストから選びやすくします。その代わり暇があるときにメモ欄に詳細に書き込むといいでしょう。とは言っても集計時に見通しが悪くなるので管理費(定額的な支出:家賃、ローンなど)、光熱費+通信費、食費、雑費くらいで。自分は趣味の人間なのでこれに趣味の欄も加えています。
PEMとの大きな違いはPEMは買い物をしたその場で入力することに注力していますがZaifはそれよりも正確性を重視しているつくりになっている印象があります。PEMはまさにPalmの使い方としてぴったりですがそのままザウルスへ移植してもそれほど便利じゃない気がします。というのもPalmなら

  1. 取り出す
  2. アプリケーション関連ボタンを押下して電源ON+対応アプリを起動
  3. 入力

という3ステップで完了するのに対してザウルスは

  1. 取り出す
  2. ふたを開ける
  3. 電源ボタンを押す
  4. 対応アプリを起動
  5. 入力

となりかなり面倒です。しかもPalmは胸ポケットから出していたので軽快でしたがザウルスは重くて高価なのでかばんに入れているのでさらに時間がかかります。
というわけでザウルスで使う場合はZaifのほうでちょうどいいんじゃないかとおもいました。あとはCSVにエキスポートできるようになれば完璧なのですが。